「花祭×いざなぎ流」神楽のなかの祭儀・呪術・神話
・日にち:2017年11月23日(木・祝)24日(金)
・場所:名古屋大学 文系総合館7階カンファレンスホール、文学部棟大会議室
【11月23日 13:00-17:00】公開講演会「花祭といざなぎ流への誘い」
●山﨑一司(民俗芸能学会評議員)
大神楽と花祭ー「生れ清まり・浄土入り」から「神遊び」へ
●小松和彦(国際日本文化研究センター所長)
いざなぎ流の祭儀ー呪詛・神楽・鎮め
●山本ひろ子(和光大学名誉教授)
呪術と神楽ーいざなぎ流と青ヶ島の神楽
【11月24日 10:00-17:00】シンポジウム「中世神道と神楽」
●斎藤英喜(佛教大学歴史学部教授)
『中世神道と神楽』にむけた問題提起
●松山由布子(名古屋大学人文学研究科研究員)
奥三河における祭文の展開
●星優也(佛教大学大学院文学研究科博士後期課程)
天の祭り論ー奥三河花祭の〈秘儀〉をめぐって
●佐々木重洋(名古屋大学人文学研究科教授)
梅野光興(いざなぎ流と物部川流域の文化を考える会)
「花祭の鎮め」と「いざなぎ流の鎮め」映像上映+解説
●小川豊生(摂南大学外国語学部教授)
修験的想像力と神楽の世界ー中世神道研究との接点を求めて
●松尾恒一(国立歴史民俗博物館教授)
祈る神と鎮める神ー東アジアの宗教と民俗神
News & Events
-
2025.01.09
イベント
-
2025.01.08
入試
-
2024.12.23
研究科について
-
2024.12.03
研究科について
-
2024.11.25
教育